Amazon倉庫での商品紛失
今日のワンポイントです。
私は、7ヶ月で4000点累計で納品していますが、
不明になったのは10点(0.25%)
その中で、追跡調査依頼をして見つからなかったのが4点(0.1%)です。
Amazon紛失時の補填は直近の売買成立額を元に算出されています。
ストアー運営の状態が悪くスコアが低くなってくるとAmazon側の補填審査も厳しくなります。
納品プラン作成詐欺(初めから無い商品をプランに入れたり、
多めに数量を申告したり)を疑われたりスムーズな返金補填や
適正金額の補填がされない等の可能性も出てきますので
常時、Amazonカスタマーとは真摯な態度でやり取りを心がけて、
間違っていれば素直に誤り改善する姿勢を示すなど好感を
持ってもらえるよう努力をしましょう。
ちなみに私の店は、あまり変なお客様、クレーマー等に
運良く当たることもなくきています。クレームがついても
真摯な態度で応対していれば、気持ちよく解決できてきているので
健全性は『良』 スコアは常に100点を維持できています。
(2015/04/27現在)
記事が役に立ったと思った方は、下の応援ボタンをお願いします。
応援頂ける方がいる限りは、精一杯ブログ制作させて頂きます。