よしぎゅー物語・第3話
こんばんは、よしぎゅー です。
では、前回に続いて第3話になります。
ヤニックさんの『勝ち組みFX道場』でスイングトレードを学び
自分のトレードスタイルが身に付いて時間にゆとりができて来ました。
そして、『物販ビジネス』の入口を見つけたところまで前回、書きました。
偶然、見つけたというよりは、今思えば必然だったのでしょう。
FX情報サイトで、物販?
余りにもミスマッチなキーワードに興味を惹かれてリンクをクリックしました。
そのサイトには、私の既成概念を打ち砕くだけの衝撃がありました。
一般市民の私も良く利用するAmazonをネットショップの代わりに使い
小売業のめんどくさい梱包、配送、集金、クレーム、返品などの部分を
一手に手数料を払うことでAmazonが代行してくれて
バイヤーでもない素人が、物販の仕入れを簡単に遊び感覚でできる??
それも仕入先は、その辺のヤマダ電機やケーズデンキなどの家電量販店
それだけではなく、AEONやSEIYUなどのスーパーまで どこでもOK???
良く意味が分からず、頭が混乱しました…
しかしながら本当にコレが実現できるなら とんでもないことになるのも
直感で分かりましたので、また妄想が膨らみクラクラしました。
とにかく、エントリーは5万円だし 安いか高いのかも分からないけど
失敗しても大したことがない、それに稼げなければ『返金保証あり』とも
書いてあるじゃないか!やって確かめてみるしかない!
直ぐに妻に説明して同意を得て申込みました。
普通なら、たった5万の買い物で確認を取ったり意見を聴いたりはしません。
でも、この時は直感で、今後の人生がとんでもないことになると思い
それなら、初めから妻にも一緒に共有して巻き込もうと思ったのです。
その日、MASAHIROさんのサイトを寝ずに読みあさったのは、言うまでもありません。
第4話につづく…。
記事が役に立ったと思った方は、下の応援ボタンをお願いします。
応援頂ける方がいる限りは、精一杯ブログ制作させて頂きます。